一覧に戻る

【アイリッヒ粉体技術第48号】ロータ工具の形状で調整可能!クリーンラインのプロセス

Vol.048 アイリッヒ粉体技術 2024年5月7日発行
日頃よりお世話になっております。
日本アイリッヒ株式会社 セールスユニットです。
八十八夜も過ぎ、若葉の緑もいっそう色濃くなってまいりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて「アイリッヒ粉体技術」第48号をお届けいたします。
1. 技術情報:アイリッヒ クリーンラインのプロセス
2. マーケティング情報:粉体工学会 2024 年度 春期研究発表会で発表します
3. マーケティング情報:日本薬剤学会第39年会でポスター発表をします

1. 技術情報
  アイリッヒ クリーンラインのプロセス
アイリッヒ クリーンラインは、アイリッヒ インテンシブ ミキサーの持つ独自の混合原理はそのままに、医薬品・食品および高機能材料など、高い衛生管理が要求される原料処理用として開発されたミキサーです。洗浄性や耐腐食性に配慮したハイジェニック仕様で、分解洗浄が容易に行えるため、コンタミネーションを防ぐことができます。
回転する混合容器が効率よく原料を移動
プロセスに応じたロータ工具・形状の選択

ロータ工具の形状による混合分散度の違い

独自の混合原理により短時間で造粒処理


2. マーケティング情報:
  粉体工学会 2024 年度 春期研究発表会で発表します
本研究発表会では、アイリッヒ インテンシブ ミキサーによる微細造粒品作製に関する研究成果を発表いたします。二次電池や電極材、3Dプリンターの分野で原料として多く用いられている微細造粒品の作製にご興味のある方には特に、参考にしていただける内容となっております。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
粉体工学会 2024 年度 春期研究発表会
会期       :   2024年5月14日(火)、15日(水)
会場       :   姫路・西はりま地場産業センター(じばさんびる)
講演番号 : 一般-21 
講演日時 :   5月15日(水)10:40~11:40 
講演会場 :  C会場(602号室)
タイトル :   アイリッヒミキサーを用いた微細造粒処理(第7報)


3. マーケティング情報:
  日本薬剤学会第39年会でポスター発表をします
本会では、アイリッヒ クリーンラインを用いた微小(200μm以下)で真球度の高い造粒物の調整手法について検討を行った結果をポスター発表いたします。
ぜひ会場にお立ち寄りください。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
日本薬剤学会第39年会
会期       :   2024年5月23日(木)~ 25日(土)
会場       :   神戸国際会議場
演題番号 : P2-01 
発表日時 :   5月25日(土)13:25~14:25 
発表会場 :  ポスター会場
演題名  :   容器回転型撹拌混合造粒機を用いた微小球形顆粒の調製条件の検討

日本アイリッヒYou Tubeチャンネルはこちらです。是非ご覧ください。

本メールマガジンは、過去にイベント・ウェブサイト・お名刺交換などでコンタクトのあったお客様にお届けしています。

お客様のご意見をお寄せください。
ご意見、ご要望はこちらまでお送りください。
eigyo@nippon-eirich.co.jp

配信停止ご希望の場合はこちらをクリックしてください。
日本アイリッヒ株式会社   http://www.nippon-eirich.co.jp/
メルマガ発行担当/セールスユニット
■お問合わせ
Email:eigyo@nippon-eirich.co.jp
TEL: 052-533-2577
FAX: 052-533-2578

記載された情報は予告なく変更されることがあります。本メールニュースに掲載された記事を許可なく複製、転載することを禁じます。

メールマガジンのご登録はこちら